毎年人気の 阪急のおせち料理 。阪急百貨店では、関西地区、関東地区、福岡地区、それと全国配送版のおせちがあります。
なかでも本場、関西地区のおせちが一番充実していいます。今年も約400種類あり、どれにしようか迷うところ。
有名店のおせちにも力を入れていて、吉兆、なだ万、辻留などの超高級料亭のおせちや、オステリアルッカ、アルポルト、シェ松尾などの高級レストラン、また一流ホテルおせちなども豊富にあります。
阪急百貨店おせち2022 予約受付日程
阪急百貨店のおせちは、受け取り場所によって発売日などが異なります。
関西地区お届け… 関西のサービス配送区域内に発送
うめだ本店受け取り… 阪急うめだ本店店舗お受け取り
関西支店受け取り… 阪急百貨店の関西支店でのお受け取り
全国お届け… 全国に発送。※一部地域を除く
福岡地区お届け… 福岡地区と佐賀県の一部地域を含む特別配送区域に発送
関東地区お届け… 東京23区、横浜市全区、川崎全区に発送
となっています。
関西地区お届け
予約受付は2021年9月21日(火)から始まっています。
予約受付期間は12月17日(金)まで。
お届けは12月31日(金)
うめだ本店受け取り
予約受付は2021年9月21日(火)から始まっています。
予約受付期間は12月15日(水)まで。
店舗受け取りは12月31日(金)9階 催事場 午前10時~午後3時
関西支店受け取り
予約受付は2021年9月21日(火)から始まっています。
予約受付期間は12月15日(水)まで。
店舗受け取りは12月31日(金)受け取り場所や時間はこちらでチェック。
全国お届け
予約受付は2021年9月21日(火)から始まっています。
予約受付期間は12月17日(金)まで。
お届けは12月31日(金)
一部真空パックの12月29日・30日お届けのおせち料理もありますよ。
福岡地区お届け
予約受付は2021年9月21日(火)から始まっています。
予約受付期間は12月19日(日)まで。
お届けは12月31日(金)
関東地区お届け
予約受付は2021年10月26日(火)からはじまります。
阪急百貨店のおせちを購入するには、阪急阪神百貨店公式通販 HANKYUHANSHIN E-STORES会員登録(無料)が必要です。
購入前に新規会員登録されることをおすすめします。
店頭受け取りがいいのか、発送してもらうのがいいのか悩みますね。
ここ数年は阪急百貨店のおせちにしている実家。
今年は9月末に予約したら完売ギリギリ。
んで取りに行ったら大行列。
ほとんどの人が粛々と並んで受け取る中、
「なんでこんなに並ばすねん!」とブチ切れる老害。
『配送も出来ましたよ~』といなす店員さん。
冷たい目で見る客。
年末ですねぇ。— 陰陽師 (@onmyoji1966) December 31, 2020
阪急百貨店おせち2022の特徴は?
阪急百貨店のおせちは、なんといっても種類の多さ。これはありとあらゆる人をターゲットにしている証拠。その分数が多すぎて選ぶのに一苦労することも。
種類は和風・洋風・中華はもちろん、和洋折衷、迎春用のオードブルからスイーツまであります。値段も数千円から5万円越えのものまで値段も様々。
また、1人用のおせちや夫婦や親子2人にちょうどいいおせち。また、家族みんなで集まるお節など
阪急こだわりのおせち
阪急百貨店は、色々こだわり抜いたおせちが存在します。早速見て見ましょう。
スイーツおせち
お正月もやっぱりスイーツが欲しくなりますね。こんなにお洒落なスイーツおせちはいかが?
お肉のおせち
やっぱり普通のおせちでは物足りない?ローストビーフなどお正月もお肉が食べたい人はこちら。
精進おせち
肉や魚を使っていないけど、とっても華やかな精進おせち。
カロリーが気になる人のおせち
糖質・カロリーなどを計算した、栄養バランスを考えたおせち。
家族で楽しむやわらかおせち
色々な世代の方と楽しめる『やわらか』おせち。
人数にあわせて選ぶ?
今年のお正月は、何人くらいで集まるのかによって、お節の量を調節してみましょう。
1人用おせちは?
一人暮らしでもおせちを注文したい、家族それぞれ好みにあわせて注文してみるのもいいですよ。
2人前おせちは?
夫婦二人や親子二人なら
家族で楽しむなら
宝梅『和風・洋風・中国風』お節が人気です。
★デジタルパンフレットはこちら
ブランドおせちは阪急百貨店でも買える?
百貨店のおせちは、百貨店の場所によって、配送地域が決まっています。
関西では、阪急百貨店が一番のおせちの品揃えを誇っています。関西で取り扱っているおせちの阪急百貨店でのブランド一覧はこちらです。
気になるお店はありますか?
| あ | 祇園 あかい | GION_AKAI |
| 浅田屋 | ASADAYA | |
| 割烹 味菜 | KAPPO_AJISAI | |
| 芦屋和奏こころ | ASHIYAWAKASO-KOKORO | |
| ANAクラウンプラザホテル大阪 | ANACROWNPLAZAHOTELOSAKA | |
| ANAクラウンプラザホテル神戸 | ANACROWNPLAZAHOTELKOBE | |
| 嵐山熊彦 | ARASHIYAMA KUMAHIKO | |
| 嵐山渡月亭 | ARASHIYAMATOGETUTEI | |
| 新(あらた) | ARATA | |
| アル・ケッチァーノ×中国料理 美虎 | ALCHECCIANO_MIYU | |
| リストランテアルポルト | RISTORANTE_ALPORTO | |
| 淡路屋 | AWAJIYA | |
| い | 割烹 いがらし | KAPPO_IGARASHI |
| 割烹 いけ森 | KAPPOU IKEMORI | |
| 泉仙 | IZUSEN | |
| 一冨士 | ICHIFUJI | |
| 今井 | IMAI | |
| う | ウェスティン都ホテル京都 | WESTINMIYAKOHOTELKYOTO |
| 京料理 うえの | KYORYORI UENO | |
| 魚三楼 | UOSABURO | |
| 雨月茶屋 | UGETSUCHAYA | |
| 右源太 | UGENTA | |
| うのあん | UNOAN | |
| 海の幸おせち | UMINOSACHIOSECHI | |
| 割烹 梅津 | KAPPO_UMEDSU | |
| 梅の花 | UMENOHANA | |
| うめもり | UMEMORI | |
| え | 越後ゆのたに | ECHIGOYUNOTANI |
| etsu | ETSU | |
| お | 大阪新阪急ホテル | OSAKASHINHANKYUHOTEL |
| 大阪・肥後橋 セイイチロウ ニシゾノ | PATISSERIE SEIICHIRO,NISHIZONO | |
| 大阪・南堀江 ツキイチ | TSUKIICHI | |
| 大友楼 | OTOMORO | |
| 大寅蒲鉾 | DAITORA KAMABOKO | |
| 興(おき)十郎 | OKIJUUROU | |
| オステリアルッカ 東4丁目 | OSTERIALUCCA | |
| 懐石 辻留 | TSUJITOME | |
| か | かが万 | KAGAMAN |
| 加賀屋 | KAGAYA | |
| 柿千 | KAKISEN | |
| 柿の葉すし本舗たなか | KAKINOHASUSHIHONNPOTANAKA | |
| 松阪肉老舗 柿安 | MATSUSAKAUSHISHINISE KAKIYASU | |
| 京料理 かじ | KYORYORI_KAJI | |
| 管理栄養士監修家族みんなで楽しむ栄養おせち | KAZOKUMINNADETANOSIMU EIYOUOSECHI | |
| 割烹 川上 | KAPPO_KAWAKAMI | |
| き | 祇園おくむら | GIONOKUMURA |
| 祇園 迦陵 | GION_KARYO | |
| 祇園 かにかくに | GION KANIKAKUNI | |
| 祇園 さゝ木×イル・ギオットーネ×にしぶち飯店 | GION×IL・GHIOTTONE×NISHIBUCHIHANTEN | |
| 祇園 末友 | GION SUEMOTO | |
| 祇園 たに本 | GION_TANIMOTO | |
| 祇園 なん波 | GION_NANBA | |
| 祇園 花郷 | GION_HANASATO | |
| 祇園 みずおか | GION_MIZUOKA | |
| 菊水 | KIKUSUI | |
| キャピタル東洋亭本店 | CAPITAL TOUYOUTEI HONTEN | |
| キュダモ・唐草庵 | QUDAMO・KARAKUSAAN | |
| 京都吉兆 | KYOTO KITTYO | |
| 京都鉄板焼 結 | Kyototeppanyaki MUSUBI | |
| 清元 | KIYOMOTO | |
| 銀閣寺大西 | GINKAKUJI ONISHI | |
| 金城樓 | KINJOHRO | |
| 金茶寮 | KINCHARYO | |
| く | クッチーナ カサイ | cucina Kasai |
| グランドフードホール | GRANDFOODHALL | |
| 黒毛和牛 | KUROGE WAGYU | |
| け | 研覃(けんたん)ほりべ | KENTANHORIBE |
| 建仁寺 祇園丸山 | KENNINJI_GOINMARUYAMA | |
| こ | 神戸ヴァッラータ | KOBE_VALLATA |
| 神戸吉兆 | KOBE KITTYO | |
| 神戸 串乃家 | KOBE KUSHINOYA | |
| 神戸ポートピアホテル | KOBE_PORTOPIAHOTEL | |
| さ | 魚道楽 | SAKANADOURAKU |
| 笹一 | SASAICHI | |
| 鯖や | SABAYA | |
| サルティンバンコ | SALTINBANCO | |
| 三千院の里 | SANZENINNOSATO | |
| 三徳庵 | SANTOKUAN | |
| 賛否両論 | SANPIRYORON_La Rochelle_Turandot Garyukyo | |
| 賛否両論×ラ・ロシェル×トゥーランドット臥龍居 | SANPIRYORON_La Rochelle_Turandot Garyukyo | |
| 三友居 | SANYUKYO | |
| し | シェ松尾 | CHEZMATSUO |
| 芝寿し | SHIBAZUSHI | |
| 下鴨茶寮 | SHIMOGAMOSARYO | |
| シェラトン都ホテル大阪 | SHERATONMIYAKOHOTELOSAKA | |
| 秀梅 | SYUBAI | |
| 京料理 修伯 | KYORYORI_SYUHAKU | |
| 十方 | JYUPPO | |
| 新魚栄 | SHINUOEI | |
| す | 杉本節子 | SUGIMOTO SETSUKO |
| すし 礫(さざら) | SUSHI SAZARA | |
| スター食堂 | STARSYOKUDO | |
| せ | 銭屋 | ZENIYA |
| 料理旅館 芹生(せりょう) | SERYO | |
| せんしょう | SENSYOU | |
| 千里阪急ホテル | SENRIHANKYUHOTEL | |
| た | 大徳寺一久 | DAITOKUJI IKKYU |
| 宝塚ホテル | TAKARADUKAHOTEL | |
| 辰巳屋 | TATSUMIYA | |
| たん熊北店 | TANKUMAK | |
| ち | チャイナチューボー | CHINACHUBO |
| 中国料理 桃谷樓 | TOKOKURO | |
| と | 東天閣 | TOTENKAKU |
| 東天紅 | TOTENKO | |
| 渡月庵 | TOGETUAN | |
| とんかつKYK | TONKATSUKYK | |
| な | なかむら | NAKAMURA |
| 中村楼 | NAKAMURARO | |
| なすび亭 | NASUBITEI | |
| なすび亭×赤坂四川飯店×オステリアルッカ 東4丁目 | NASUBITEI_OSTERIALUCCA_AKASAKASHISENHANTEN | |
| 日本料理 なだ万 | NADAMAN | |
| 浪花 古市庵 | KOICHIAN | |
| に | 西陣魚新 | NISHIJINUOSHIN |
| Nishideria(ニシデリア) | Nishideria | |
| 西村屋 | NISHIMURAYA | |
| 京つけもの 西利 | KYO-TSUKEMONO NISHIRI | |
| 京料理 二傳(にでん) | NIDEN | |
| 日本ケアミール | NIHONCAREMEAL | |
| 日本ロングライフ (3) | NIHONLONGLIFE | |
| の | 徳(のり) | NORI |
| ノワ・ド・ココ | NOIX_DE_COCO | |
| は | ハイアット リージェンシー 大阪 | HYATTREGENCY-OSAKA |
| ハインリッヒ・ウド・ダニエル | HEINRICH-UDO-DANIEL | |
| はし本 | HASHIMOTO | |
| 寿司 はせ川 | HASEGAWA | |
| 北山洋食 和蘭芹(パセリ) | PASERI | |
| パティスリー モンシェール | PATISSERIE MONCHER | |
| 花かがみ | HANAKAGAMI | |
| 花ごころ | HANAGOKORO | |
| はり清 | HARISE | |
| ひ | 美食良菜 | BISYOKURYOUSAI |
| ビストロ・リッペ | BISTRO-LIPPEE | |
| ビストロ・ハシ | BISTRO-HASHI | |
| ビストロブランジェリー ブリアン | BISTRO_BOULANGERIE_BRIANT | |
| 味喰笑(びっぐじょう) | BIGGUJO | |
| 人丸花壇 | HITOMARUKADAN | |
| 美味きわみ | BIMIKIWAMI | |
| 兵庫・西宮 テタンレール | TETE EN L’AIR | |
| 瓢亭 | HYOTEI | |
| 平等院表参道 竹林 | CHIKURIN | |
| ふ | 藤の坊 | FUJINOBO |
| 京料理 藤や | KYORYORI_FUJIYA | |
| ほ | 宝生亭 | HOSYOTEI |
| 宝梅 | HOBAI | |
| ホテル竹園芦屋 | Hotel Takezono Ashiya | |
| ホテル阪急インターナショナル | HOTELHANKYUINTERNATIONAL | |
| ホテルプラザオーサカ | HOTELPRAZAOSAKA | |
| 御料理ほりうち×morceau×中国料理 美虎 | ORYORIHORIUCHI×morceau×Chinese Dining MIYUGINZA | |
| ま | まつおか | MATSUOKA |
| マツサカビーフ ワッツ | Matsusaka BEEF WHAT’S | |
| 京料理 松正 | KYORYORI MATSUSYO | |
| 松葉 | MATSUBA | |
| 割烹 松屋 | KAPPO_MASUYA | |
| マノワール | MANOIR | |
| マノワール&三千院の里 | SANZENINNOSATO-MANOIR | |
| 萬亀楼 | MANKAMERO | |
| 萬重 | MASHIGE | |
| み | MITATE | MITATE |
| ミチノ・ル・トゥールビヨン | MICHINO-LE-TOURBILLION | |
| 源 | MINAMOTO | |
| 京料理 美濃吉 | KYO RYORI MINOKICHI | |
| 都シティ 大阪天王寺 | MIYAKOCITY OSAKATENNOUJI | |
| 宮前 | MIYAMAE | |
| 美山荘 | MIYAMASO | |
| め | 明月記 | MEIGETSUKI |
| レストラン 明治亭 | RESTAURANT_MEIJITEI | |
| も | 京料理 杢兵衛 | KYORYORI_MOKUBEE |
| morceau(モルソー) | morceau | |
| 季節料理 門 | KISETSURYOURI-MON | |
| や | 京都 八百一 | KYOUTO YAOICHI |
| 料亭旅館 やす井 | YASUI | |
| 大和屋 (4) | YAMATOYA | |
| 山乃尾 | YAMANOO | |
| 山ばな平八茶屋 | HEIHACHIJAYA | |
| ぎをん や満文(まぶん)青木庵 | GION_YAMABUNAOKIAN | |
| ゆ | 熊魚庵(ゆうぎょあん)たん熊北店 | YUGYOAN_TANKUMAKITATEN |
| 遊心亭 | YUSHINTEI | |
| 割烹 喜[七が三つ] | KAPPO_YOSHI | |
| よ | 吉田水産 | YOSHIDASUISAN |
| ら | ラ・ロシェル | LA-ROCHELLE |
| り | リーガロイヤルホテル | RIHIGA ROYAL HOTEL |
| リストランテベリーニ | RISTORANTE_BELLINI | |
| 料亭 悦 | ETU | |
| ル・クロ・ド・マリアージュ | LE-CROS-DE-MARIAGE | |
| ル・ビストロ・クードポール | Le-BISTORO_QUEUE-DE-PORC | |
| ル・ペイザン | LE PAYSAN | |
| れ | レジョン | REGION |
| レストラン七番館&雨月茶屋 | RestaurantNANABANKAN&UGETSUCHAYA | |
| レストラン七番館 | NANABANKAN | |
| ろ | チャイナダイニン浪曼路(ローマンルゥ) | CHINADININ_ROUMANLUE |
| 京料理 六盛 | ROKUSEI | |
| わ | 分とく山×ラ・ロシェル×赤坂四川飯店 | WAKETOKUYAMA×La・Rochelle×AKASAKASHISENHANTEN |
| わた亀 | WATAGAME | |
| わらびの里 | WARABINOSATO |
阪急百貨店のおせちのまとめ
阪急百貨店のおせちは、受け取り場所によって発売日などが異なります。
関西地区お届け、うめだ本店受け取り、関西支店受け取り、全国お届け、福岡地区お届け、関東地区お届けでそれぞれことなります。
それぞれの予約受付期間は
関西地区お届け:12月17日(金)まで
うめだ本店受け取り:12月15日(水)まで
関西支店受け取り:12月15日(水)まで
全国お届け:12月17日(金)まで
福岡地区お届け:12月19日(日)までとなっています。
関東地区お届け:予約受付は2021年10月26日(火)からはじまります。


